LIKE "%"の意味
mysqlで特定の文字が含まれるテーブルを表示させたい場合、 show tables LIKE "%hogehoge%";
を良く使っていたが、
%の意味が良くわかったいなかったので整理。
「%」は(半角パーセント)は任意の0文字以上の文字列に相当する、という意味。要は0文字以上の文字が何かしらくっついているものを対象とするということ。
LIKE "野菜%"の場合
- 「野菜」「野菜ジュース」などが該当
- 「%」(半角パーセント)の
後ろ
に何文字あっても一致。
LIKE "%野菜"の場合
- 「農園の野菜」「無添加の野菜」が該当
- 「%」(半角パーセント)の
前
に何文字あっても一致。
LIKE "%野菜%"の場合
- 「農園の野菜」「無添加の野菜」「農園の野菜」「無添加の野菜」全てが該当
- 「%」(半角パーセント)の
前
と後ろ
に何文字あっても一致。